【第3回 FutureGreen祭り】出品メンバー大募集!

🔥 第3回 #FutureGreen祭り 開催決定! 🔥

あなたの「挑戦」が、森を育てる力になる。

買い物で森を育てよう!Future Green祭り

【 開催期間 】

2025年11月9日(日) 〜 11月13日(木)

※詳細スケジュールはキックオフミーティングにて発表します。

こんにちは!FutureGreen祭り 実行委員会です。
あの熱狂と感動を呼んだチャリティーセール「FutureGreen祭り」が、さらにパワーアップして帰ってきます!

「買い物を楽しむことが、そのまま環境貢献につながる」

このシンプルなコンセプトのもと、過去2回の開催では、のべ約60名の仲間と共に、なんと...

累計 409,114

もの寄付を「緑の募金」へ届けることができました🌳✨
ご参加・ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます!

そして今回、この大きなうねりをさらに広げるため、第3回の出品メンバーを募集します!

そもそも「FutureGreen祭り」とは?

一言でいえば、「個人では生み出せない “大きな熱狂” と “確かな社会貢献” を、仲間と一緒に実現する場所」です。

ポイント①:売上の10%が、未来の森を育てる力に。

あなたのビジネスが「公益社団法人 国土緑化推進機構」公認のチャリティー活動に参加できます。「チャリティのおかげか、普段動かない層が動いてくれた」という声もあるほど、お客様への強力なメッセージとなり、あなたのブランド価値を高めます。

ポイント②:「お祭り」が生む、絶好のセールスチャンス!

4つのコミュニティが一斉に動くことで生まれる全体の盛り上がりが、あなたのセールスを強力に後押し!これまで出会えなかった新しいお客様に、あなたの商品を知ってもらう絶好の機会となるのです。

4つのコミュニティが創り上げる、特別な舞台

FutureGreen祭りは、単独のイベントではありません。異なる分野で活躍する以下の4つのオンラインコミュニティが、それぞれの強みを持ち寄り共同で開催する、年に数回の特別なプロジェクトです。

ゼロリス

(主宰:長嶺 圭一郎)

ブログの学び舎ふくろう

(主宰:瀬戸内 ことり)

ぼっちマーケ

(主宰:高木 優)

アールサロン

(主宰:大西 涼子)

【重要】
このイベントの熱量と品質を維持するため、ご出品は上記コミュニティのメンバー様に限定させていただいております。

「FutureGreen祭り」に参加する3つの価値

1. あなたの「新しい挑戦」を、みんなで応援します!

LP作成、動画販売、コンサルティング…どんな「初めて」も大歓迎!「大きいプロモーションの内側を見られて、すごく良かった」という声も多数。最高の挑戦の舞台が、ここにあります。

2. 「仲間となら」もっと遠くへ行ける!

「主催や皆さんの盛り上げがすごく、自然と『私も動こう』と思える空気感が楽しかった!」他の人の販売戦略を間近で見ること自体が、最高の学びになるはずです。

3. あなたのビジネスが「社会貢献」という誇りを持つ!

上記に加え、このイベントへの参加実績そのものが、あなたの信頼性を高める資産になります。

その価値を、参加者の皆さんが証明してくれています!😭✨

「今回、すべてが初めての挑戦でした!LP作り・公式LINE・インスタライブ…どれもが“初めて”の連続。『本当に私にできるだろうか?』と頭をよぎったこともありましたが、一人では到底できなかったことが、今こうして形になったことに、心から感謝しています」

(そして、このメンバーさんは見事【10件】の販売を達成されました!🎉)

「ずっとやれたらいいなと思って先延ばしにしていた商品を、ようやくリリースするきっかけになりました。ページビューも過去最高でした!」

(と、最高の笑顔で報告をくれました😊)

さあ、次はあなたの番です!

このお祭りに参加して、あなたのビジネスを次のステージへ進めませんか?
そして、私たちと一緒に、未来の地球のための大きなうねりを作っていきましょう!

参加にあたっての重要なお願い

この祭りは「教わる場」ではなく、「共に創り、学び合う場」です。

受け身で学ぶ「勉強会」とは異なり、FutureGreen祭りは、参加者一人ひとりが主体的に行動する「共同プロジェクト」です。もちろん運営からのサポートはありますが、手取り足取りの指導はありません。
その代わり、ここには自分と同じように挑戦する仲間たちの、リアルな工夫や試行錯誤があります。お互いの挑戦を間近で「見て学び合う」ことこそが、このイベントで得られる最高の価値であり、結果として最高の「勉強」になると、私たちは信じています。

  • 当イベントは、全員で創り上げる「お祭り」です。必ずご自身の商品・サービスを出品いただくことが参加条件となります(情報収集のみを目的としたご参加はご遠慮ください)。
  • チャリティーという性質上、イベント終了後の売上報告は必須となります。ご協力をお願いいたします。

後日、参加希望者の皆様を専用グループへご招待し、詳細をご案内いたします。

🎉 キックオフミーティング開催決定!

第3回メンバーの皆様に向けたオンラインでのキックオフミーティングを開催します!
イベントの全体像や成功の秘訣、具体的な準備について共有する重要な会です。

  • 日時:  2025年9月16日(火)19:30〜
  • 形式:  オンライン開催
  • その他:  ご参加は必須ではありません!当日の様子はアーカイブとして後日共有しますので、ご安心ください。

© 2025 FutureGreen祭り 実行委員会