
WEBセールスプランナーの長嶺圭一郎です。
今回は、「再現性のないビジネスをどう作るか」についてお話しします。
特に個人事業主や一人社長にとって、他の人には真似できない独自のビジネスを作ることは、安定した収益を得るための重要なポイントです。
誰でもできるビジネスの危険性
さて、再現性のないビジネスについてお話する前に、まずは「誰でもできるビジネス」に付いて軽く触れたいと思います。
手軽に始められる、ハードルが低い「誰でもできるビジネス」
感嘆であることは初心者にとって確かにメリットのように感じますがそれは大きな間違いです。
「誰でもできる」というからには、実力者も当然そこに入ってくるわけですが、あなたは実力者と市場を奪い合って勝てるのでしょうか?
例えば、アフィリエイトや物販ビジネスは、多くの人が参入しやすい分、競合が非常に多く、実力者がひしめき合う場所です。
もし初心者がこのようなビジネスに飛び込んだ場合、すでに経験豊富で実績のあるプレイヤーと、経験も資金力も圧倒的に劣る状況で戦うことになり、結果として淘汰されやすくなってしまいます。
だからこそ、僕は初心者の方であればあるほど、こういった「誰でもできるビジネス」よりも、自分にしかできないビジネス、つまり再現性のないビジネスを作ることをおすすめしています。
再現性のないビジネスとは
まず「再現性のないビジネス」とは、他の人が簡単には真似できないビジネスのことです。
例えば、僕が取り組んでいるリストマーケティング発信やバーベキューイベントは、僕だからこそ成り立つものです。
「情報」である以上真似ることは出来ますが、僕の経験値や実績を持つわけではない他の人が同じことをしても同じように成功するわけではありません。
この「再現性がないビジネス」を持っていると、競争を避けられるだけでなく、自分自身の価値が上がり、ビジネスの強固な土台を作ることができます。
再現性のないビジネスを持つメリット
1. 競争が少なくなる
他の人が同じことを真似するのが難しい再現性のないビジネスを持つことで、競争相手がぐっと減ります。
競合が入ったとしてもあなたに優勢な競合相手となることでしょう。
2. 価格競争に巻き込まれない
再現性のないビジネスは、他の人と比較されることが少ないため、価格競争に巻き込まれにくくなります。
価格を下げる必要がなく、自分の価値を正当に評価してもらえるので、しっかりと利益を確保することができます。
3. 顧客があなたを指名してくれる
再現性のないビジネスを持っていると、顧客が「他の誰でもなく、あなたにお願いしたい」と指名してくれるようになります。
僕の場合、リストマーケティングのセミナーやコンサルティングの依頼も、「長嶺さんだからお願いしたい」という声が多いです。これが再現性のないビジネスの大きなメリットです。
再現性のないビジネスを作る方法
1. 自分の得意分野に特化する
再現性のないビジネスを作るためには、まず自分の得意分野を見つけることが重要です。
得意分野を探すときは
・好きであること
・得意であること
・人の役に立つこと
・お金を生むこと
この4つの視点から探すとよいです。
僕の場合、かれこれ15年以上続けているリストマーケティングが得意で、これを基盤にビジネスを作り上げてきました。
さらにバーベキューをはじめとした趣味も取り入れた活動が僕の独自の強みとなっています。
また、あなたが得意なことが料理なら、ただの料理教室ではなく、「〇〇料理専門の教室」「アレルギー対応料理のレシピ開発」といったように、よりニッチで独自性のある切り口で展開することがポイントです。
2. 小さな成功を積み重ねる
再現性のないビジネスは、小さな成功の積み重ねの先に生まれるものもあります。
僕が毎朝行っている「朝ビジ!」というライブ配信も、最初は朝30分話すだけの比較的誰でも真似できるものでした。
しかし今では1250日以上続けたことで「長嶺さんしかできない配信」として認識されるようになりました。
このように、コツコツと続けることが、独自のポジションを作ることもあります。継続、舐めちゃだめですよ!
まとめ
「誰でもできるビジネス」は一見魅力的に見えますが、競争が激しく、実力者との真っ向勝負になるため、特に初心者にとっては非常に厳しい戦場です。
だからこそ、自分だけができる再現性のないビジネスを作り上げることが大切です。
僕自身、リストマーケティングやバーベキューイベントといった再現性のないビジネスを持つことで、他の人と競争せずに自分の価値を高めることができています。
これは、誰にでもできることではなく、僕だからこそ築き上げたビジネスです。
もしこの話に共感していただけたら、ぜひ僕のメルマガに登録してみてください。
自分だけのビジネスを作り続けるヒントお伝えしています!
無料セミナーでリストマーケティングを学ぼう!!
