![](https://nature-sales.net/wp-content/uploads/30c5ffffd678438c33c4abf40bb72250-1024x585.webp)
こんにちは、WEBセールスプランナーの長嶺圭一郎です。
今回は、リストマーケティングを学べるコミュニティ「ゼロリス」の会員さんから、嬉しい成功事例のご報告をいただきました。
それがこちらです
![](https://nature-sales.net/wp-content/uploads/2e64992955fd22e3c60b91b4caaecf6c-1024x645.jpg)
画像のテキストを文字起こししたものがこちら
圭一郎せんせい、おはようございます 先日朝ビジで取り上げていただいた講座ですが、朝ビジのアドバイスに従っていろいろしてみましたところ、結果的に *定員の2.6倍の方に説明会お申込みいただき *元々の定員の1.6倍の方に受講お申込みいただきました 私にとって初めての高額講座(とはいえ14万円弱なので、高額の域に入らないかもですが)のプロモーションが初めての割には比較的うまく行ったのは 完璧にはできていませんが、できる範囲のつまみ食いで、ゼロリスで教えていただいたことを実行したからだと思います ありがとうございました
来年こそはさらにゼロリスの学びをちゃんと実行します
こちらは、今朝Facebook Messengerにていただいたものなんですが、嬉しい結果につながったようでよかったです。
今回ご報告いただいたのは、14万円弱という高額講座(ご本人にとっては初の高額商品)をプロモーションされた方です。
結果として、以下の成果を達成されました。
- 説明会への申込人数が定員の2.6倍
- 受講決定者が定員の1.6倍
数字だけ見ても素晴らしい成果ですよね。
高額講座の初プロモーションでこの結果は、素直に喜んで良い結果だと思います!
初めての高額講座が大盛況になった理由
「届けたい情報を」「届けたい順番で」「届けたいタイミングで」送れる。これがリストマーケティングの強みです。
段階的にアプローチができるため受講検討者のモチベーションを効果的にあげていくことができ、そのモチベーションが最も高くなったタイミングで案内を届けられます。
結果として「定員超えの申し込み」が生まれやすくなるのです。
むしろ予約が入りすぎて、びびってしまっていた背景も…笑
今回の成果報告いただく前に実は面白いことが起こってまして。
ゼロリスで提供している内容の通りに実践したところ、予想以上に説明会に人が集まってしまい、どのように対応するべきかわからなくなってしまったらしく、僕が毎朝配信している「朝ビジ」に、このような状態でどのように対応するべきかのご相談リクエストをいただいていたのです。
朝ビジへの相談は匿名で送っていただいたので、僕はこの相談がゼロリスメンバーからの相談だとは知る由もなく、放送内で答えているのですが、嬉しいことにその放送内容もさらなる受注につながるきっかけになったみたいです。
朝ビジ動画を再公開します!
今回、このような嬉しいご報告をいただいたので、上記の成果につながる一因となった「朝ビジ」でのQ&A動画を特別に再公開することにしました。
本来は公開後3日で視聴期限が終了するアーカイブですがよければご視聴ください。
![](https://nature-sales.net/wp-content/uploads/48da01d24d58a73bebb7e0bb2503e674.jpg)
相談内容と動画の見どころ
相談内容(一部抜粋)
「現在、定員の2倍の方に説明会へ参加希望をいただいています。
説明会までまだ日数がありますが、さらに告知すべきか迷っています。
定員があるので申し込みを断るのも心苦しいし、
かといってこれ以上募集しないのも機会損失かも…
このまま静かに説明会を迎えるべきでしょうか?」
朝ビジでは、上記のリクエストに対して下記のようなポイントを中心にアドバイスしました
- 機会損失を防ぐための追加募集
- 「定員オーバーになるから」といって早々に募集を止めるのはもったいない!
- 迷っている層や最後に駆け込みたい層を逃さない工夫を。
- 先着順で締め切る場合の伝え方
- 店員オーバーが想定されるなら、あらかじめ「先着順になります」と告知しておく。
- そうすることで、受講希望者から「告知不足だった」と思われずに済む。
- 次回以降のプロモーションに活用するリスト
- 説明会に申し込んだ方のリストは“宝の山”!
- 後日、新たな講座や特典を優先案内することでリピート受講やファン化につなげる。
そのほか、「今この瞬間に訪れたビジネスチャンスを生かし切るためにどう動くか」も詳しく説明しています。
定員越えをするプロモーションができたのは、戦略による効果もあるでしょうが、今回はたまたまタイミングが良かっただけと言う可能性もあります。
ですから今回現れた結果が、次回以降も現れるとは限りません。目の前に現れたチャンスは最大限に生かし切るべきです。
その辺の話も、ぜひアーカイブから学び取ってください。
▼ 動画はコチラからご視聴ください
ゼロリス2周年イベントのお知らせ
今回、お喜びの声をいただいたゼロリスは来年1月14日に2周年を迎えます。
それを記念して、豪華景品が当たる2周年記念イベント&入会キャンペーンを行います!
![](https://nature-sales.net/wp-content/uploads/35c17c1c67197f329d7b9707728e0911-1024x576.jpg)
イベント概要&キャンペーン情報
- 開催日: 1月14日
- 内容: 豪華景品が当たる抽選会、リストマーケティングに役立つ最新ノウハウのシェア、他にもサプライズ企画を予定しています。
「ゼロリスで学べるリストマーケティングが知りたい」という方には、絶好のチャンスです。
ゼロリスに入会して、コミュニティからリアルタイムで学びを得てください!
メルマガ登録で続報をチェック!
イベントの詳細やキャンペーン内容は、僕のメルマガで優先的にご案内します。興味がある方は、ぜひ以下からご登録ください。
最後に
高額講座でも、リストマーケティングを正しく実践すれば、大きな成果を手に入れることは十分可能です。
今回のゼロリス会員さんも、その学びを地道に続けてきたからこそ、初の高額講座プロモーションでこのような結果を出すことができました。
この記事で公開した朝ビジ動画も含め、今回の事例が皆さんのビジネスの参考になれば幸いです。
リストマーケティングによって「必要な人に、必要な情報を、ベストなタイミングで届ける」――この考え方はどんなビジネスでも応用できます。
ぜひあなたのプロモーションにも活かしてみてください!
それでは、次回も有益な情報をお届けします。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
![](https://nature-sales.net/wp-content/uploads/kawasemi-winter_square.jpg)
\ フォローお願いします /