WEBセールスプランナーの長嶺圭一郎です。

今日は「自動化は敵じゃない!」というテーマで、自動化に対してネガティブなイメージを持っている方々に、むしろ自動化があなたの「こだわり」を守るための大切な考え方であることをお伝えします。

自動化はこだわりを守るために必要である

自動化がこだわりを失わせるという誤解

自動化というと、「効率化したビジネスは個性やこだわりが失われるのでは?」と思う方も多いです。

でも実は、自動化はあなたのこだわりを守るために必要な時間管理術です。

24時間という限られた時間の中で活動する僕達が、こだわりたい部分に十分な時間を使うためには、手放せる部分は手放すことが大事です。

自動化と手作業のバランスを取る重要性

ただし、間違った自動化は『無個性化』に繋がるのもまた事実です。

ビジネスにとってマイナスになる自動化・効率化を避けるためには、自動化すべき部分と、あなたがこだわりを持って取り組むべき部分を明確に見極めることが大切です。

自動化すべき仕事を見極める2つの視点

お客様にバレない自動化はやってもOK!

まず、自動化しても要仕事の領域は「自動化してもお客様にバレない部分」です。

例えば、会計処理やお客様の情報分析など。こういった部分は、手作業でやっても自動化してもお客様には違いがわかりません。

また上手に作り込んだステップメール(セールスの自動化)もお客様には自動化と気づかれなくなります。

自動化自体がお客様にもメリットがあるならOK!

二つ目は、「お客様にもメリットがある」自動化です。

例えば、予約システムの導入やFAQの充実は、お客様にとって便利で、迅速な対応が可能になります。

このように、自動化や効率化が顧客体験が向上するならば、迷わず自動化を進めるべきです。

自動化で得られる時間をどう活用するか

自動化で生まれる「余白」をこだわりに使う

自動化で生まれた時間は、「無駄を楽しむ」ための余白です。

僕自身、ビジネスを効率化することで、余った時間を趣味や新しいプロジェクトに使えるようになりました。

この余裕が、さらに新しい価値を生む土台にもなりますし、クリエイティブな仕事や新しいアイデアに集中できる時間が増えます。

こだわりのある職人やビジネスマンの方は自動化を「手抜き」ではなく、「こだわりを守るための手段」として捉えてください。

自動化がビジネスに与える影響

自動化は敵ではありません。 自分のこだわりを守るための大切な取り組みです。

自動化を適切に使うことで、クリエイティブな仕事に集中でき、ビジネス全体のパフォーマンスが向上します。あなたも、自分の仕事で自動化できる部分を見極め、余った時間を新たなプロジェクトや顧客満足度向上のために活用してみてください。

Follow me!

無料セミナーでリストマーケティングを学ぼう!!